資格を取って心理カウンセラーになりたい人のための講座ガイド
受講費用 | 59,800~79,800円(税込) |
---|---|
学習期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
取得できる資格 | JAAMP(日本アロマメディカル心理セラピー協会)主催メンタル心理ヘルスカウンセラー JIA(日本インストラクター技術協会)主催メンタル心理インストラクター |
心理学の基礎知識から学べるので初心者でも始めやすい講座です。通常の講座とスペシャル講座の2種類があり、資格協会が指定するスペシャル講座なら試験免除で卒業と同時に「メンタル心理ヘルスカウンセラー」と「メンタル心理インストラクター」のW資格を取得できます。どちらの資格も取得することでプロのカウンセラーとしてはもちろん、自宅やカルチャースクールなどで講師としても幅広く活躍が可能。受講生1人ひとりに専属のスタッフがつき、質疑応答に無制限で対応してもらえるので安心です。
教材は、「メンタル心理ヘルスカウンセラー」「メンタル心理インストラクター」の資格対策になるカリキュラムが採用されています。テキストには受講マニュアル、完全攻略テキストが2冊。そのほかに練習問題集や模擬試験、解答集、添削課題などもついてきます。DVD教材はありません。教材では心理カウンセラーの基礎知識をはじめ、心理的ストレスによる主な症状や要因、治療法などを体系的に学べる内容になっています。
受講後の就職先の紹介やアドバイスなどは特に行われていないようです。ただし、卒業特典として全員に「お仕事お役立ちブック」のプレゼントがあり。お仕事お役立ちブックには、卒業後の社会での活躍もしくは在宅などで仕事をする際に知っておきたい重要ポイントや情報などがまとめられています。
株式会社諒設計
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座では心理カウンセラーをはじめ、バリエーション豊富な講座が用意されています。どの講座も基礎から始められる初心者対応のカリキュラムになっており、1つずつ確実に学びながらプロの知識を無理なく身につけられるのが特徴です。1日30分のカリキュラムで効率的に学べるため、仕事と両立しながら資格取得を目指せます。
スクールのホームページから希望の講座に申し込みできます。カリキュラム内容をしっかりと確認してから申し込みたい方は、ホームページから無料で資料請求も可能。資料請求をすると「通信講座徹底ガイド本」も無料でプレゼントしてもらえます。